2019-11

ぬり絵

塗り絵なんかどうですか!?大泣きの赤ちゃん

大泣きしている赤ちゃんの塗り絵なんかどうですか⁉︎今回はA4サイズの比率で作ってみたので、A4はもちろんA5でもA3でも!?ぴったり印刷可能です。

さぁ、ちょっと印刷したくなってきたのではありませんか?お面にもできそうだなぁーと、今イラストを見ていて思いました。

ご案内

イラスト制作についてのご案内

リアルタッチのアイコンイラスト、名刺用イラストを基本料金3000円(税抜き)〜で描いております。他のお仕事との兼ね合いにもよりますが、おおよそ1週間ほどで完成致します。もちろんアイコンや名刺用イラスト以外のイラストも喜んでお描き致しますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

バンドマン

くるり-Quruli-を描きました。

今回はアクリルガッシュでロックバンド「くるり」を描いてみました。違うタッチのイラストも描いていこうと思い、無駄な線を省く意識して描いてみました。

人物イラスト

環境活動家のグレタ•トゥーンベリさんを描きました。

今回はスウェーデンの16歳の環境活動家、グレタ•トゥーンベリさんを描きました。飛行機に乗ることで発生する温室効果ガスを抑えるため、飛行機に乗らないグレタさん。

COP25に参加するため再び大西洋をヨットで横断するそう。

その出発時の写真を参考にイラストを描かせていただきました。

いだてん

ゴリゴリのいだてん絵、まとめてみました。

2019年も残すところ1ヶ月半ちょっと。一年間楽しませてくれたNHK大河ドラマいだてんも残り少し。今回は大水がゴリゴリ描いてきたいだてんのイラスト、通称「いだてん絵」をまとめていきます!

人物イラスト

宮藤官九郎さんの似顔絵を描きました。

宮藤さんの生み出すものが好きです。
脚本家で構成作家で演出家で監督で俳優でギタリストでちょっとボーカリストで……他にも色々とやってそうだけれど何やってたか分からなくなる、そんな多才な宮藤さん。

今回はリアルタッチとはちょっと違うタッチで描いてみました。
まずペンを太く柔らかいものに変えてみました。なんだか面白い線が描ける気がします。
そしてゴリゴリ描かず、細い線を少なくし、塗りを少ない色で抑え、軽い感じに仕上げてみました。

ぬり絵

塗り絵なんかどうですか⁉︎宮藤官九郎さん

宮藤官九郎さんの塗り絵を作ってみました。

正確に言うと、制作途中で着彩前のイラストです。副産物です。

少し前にこのホームページに載せたリーチマイケルさんの塗り絵がとても好評のようで(時期的なものだとは重々承知しています)、他にもやってみよ!と思い作ってみました。

今回もいい子にもいい大人にもぜひ塗って頂きたいです。

スポンサーリンク
イラスト素材・ベクター素材のピクスタ
タイトルとURLをコピーしました