グッズ制作

LINEスタンプ

猫のギズちゃんのLINEスタンプを作りました。

昨年に引き続き、今年もLINEスタンプを作りました。「猫のギズちゃん ごきげんスタンプ」は現在すでに販売中です!ぜひチェックお願いします!
グッズ制作

目の据わった猫のイラストを描きました。

今回は以前描いた猫のイラストを描き直したので、ご紹介します。以前描いたイラストから切り抜くと画質がかなり粗くなるため、新たに描く必要がありました。 そして先日、やっと描き直すことができました。
LINEスタンプ

アナログイラストからLINEスタンプを作ってみた!②

今回は前回に引き続き、LINEスタンプの制作についてご紹介します。いざ申請!となってみると、スタンプが規定にひっかからないかとても気がかりになりました。
LINEスタンプ

アナログイラストからLINEスタンプを作ってみた!①

今回はアナログイラストでのLINEスタンプの制作過程を少しご紹介します。『LINEスタンプの制作にチャレンジしてみたいけどハードル高そう……』と思っている方に見ていただけたら嬉しいです。
ステッカー

香害・化学物質過敏症用のステッカーを制作しました。

今回は少し前に制作した香害対策ステッカーを紹介します。画像は自由に使っていただいて構いません。ただし個人利用の範囲内での使用をお願い致します。
ねずみ

ちょっぴりダークなねずみのイラストでグッズを作りました。

今回はオリジナルキャラクターのねずみの鼠一郎(ねずいちろう)くんのイラストを描いたので紹介します。

かわいいけれど、ダークな一面を見せています。使用画材はコピックと水彩色鉛筆です。『SUZURI』からジェットキャップが新発売とのことで描いてみましたが、なかなかシュールなキャップに仕上がりました。

グッズ制作

大泣きの赤ちゃんのリアルタッチイラストステッカー

先日塗り絵をアップした大泣きの赤ちゃんのイラストが完成いたしました。このイラスト、最初からステッカーを作成するために描きました。年末年始に合わせお世話になっている方々へ渡せるステッカーを作ろうとずっと考えていたのですが、渡したい世代も性別もバラバラ。どんなステッカーがよいのか迷いました。こんな感じのリアルタッチイラストの似顔絵ステッカーを作りたい方はぜひお気軽にお問い合わせください。

スポンサーリンク
イラスト素材・ベクター素材のピクスタ
タイトルとURLをコピーしました