こんにちは。インフルエンザが怖い大水です。
今回はゲーム実況者牛沢さんのリアルタッチイラストを描きました。

今回もイラストソフトで着彩しました。
髪の毛の塗りが難しかったので、ちょっと勉強しておこうと思います。
牛沢さんについては前回の塗り絵回で少し触れたので、そちらをご覧ください。
牛沢さんの動画の見過ぎか、バイトで忙しいときに、脳内で牛沢さんの声がして「忙しくなってきたぜー」と聞こえるときがあります。バイトも一種のゲームだと思いこめばちょっと気楽になれます。いつもお世話になってます。
(牛沢さんの実況動画↓桐生さんかっこいい)
下書きとペン入れ
イラストを描いていると「下書きの方がなんかよかったなぁー」と思うこともしばしば。
今回もそれでした。

(スマホで撮ったものですみません)
この落ち着いた眼差し、なかなかいい。
下書きのときは牛沢さんの雰囲気がけっこう出ている気がするのですが、ペン入れ後に見ると

どこかでロンドンブーツ感が!? 牛沢感は半減したような。
慎重に描いているつもりでもなかなかうまくいかないものです。
原因は下書きではないかと思っています。
見てお分かりかもしれませんが、私はしっかり下書きを描かないと不安になるタイプです。
しかし、しっかり描きすぎてどの線にペンを入れればいいのか分からなくなっているような気がします。
もっとスマートな下書きにできるよう腕を上げたいです。
コメント